満足度98.4%のセール速報LINE >>

増量6ヶ月目でお腹周りがプニプニに?!停滞期突破大作戦!!【第6話】

こんにちは!天野(@sei_lonlon)です!

2019年は早くも1ヶ月が終わり、去年の8月にスタートしたこちらの増量企画も6ヶ月を超え折り返しです。最近は整体に通っている成果が出ているのか「あれ?背伸びた?」と言われることが何度かありました。

この現象、筋トレで身体つきが大きくなった方なら経験があるのではないかと思いますが、僕の体重は横ばいですので姿勢がよくなった効果だと信じています(笑)

さて、余談はさておき、それでは今回も1ヶ月の振り返りを行なっていきたいと思います!

これまでの記事はこちらからご覧頂けますので読んでいない方は是非こちらからご覧ください!

2018年12月29日の身体の様子 合トレで筋トレの基準値をワンランク上にアップデート!【第5話】 天野さんバルクアップ企画第4話 増量4ヶ月目で70kg(+5g)を突破!重要なのは数値化した目標を達成すること。【第4話】 時間短縮で質の高いトレーニングを意識!筋トレを続ける重要性【第3話】 ガリガリ男子が健康的に太るために…現状把握と増量に向けた戦略【第2話】 ガリガリ男子が健康的に太る方法|筋トレと食事で増量する前に。【第1話】

健太さんからの増量アドバイスはこちら!

今月も1ヶ月を振り返りながら、健太さんに増量のためのアドバイスを頂きました。音声でしか触れられていない内容もありますので、こちらをご確認いただきながら記事を読んでいただくのがオススメです!

今回は「体脂肪が増えてしまっている現状の分析」「脂肪を増やさずに体重を上げるための食事術」について収録しています!

→ 【第6回バルクアップ企画音声リンク】18:16

2019年2月6日の身体【体重:71.2kg 体脂肪:15.8%】

2019年2月6日時点の正面からの様子

2019年2月6日時点の側面からの様子

2019年2月6日時点の背面からの様子

毎回の定点観測ということで、今月の体重、体脂肪率、そして全身写真となります。体脂肪率が15%を大きく超え、計測タイミングによっては16%台を記録する日もありました。

増量企画の開始前はずっと体脂肪率10%以下でしたので、自分史上最高体脂肪率であるとともに人生で初めて腹周りの肉がぷよぷよしている感覚を味わっています。

うーん、ちょっとこれはやばいかも??

お正月とインフルエンザで筋トレが急ブレーキ

さて、体脂肪率増加の原因ですが、言わずもがなといいますか、まず真っ先にあげられるのはお正月ですね。

年末年始に実家に帰り「増量中だしたくさん食べる分には問題ないよね〜」とパクパク食べ過ぎてしまいました。(我ながらなんという典型的な墓穴でしょう、、)

それでも、お正月休みが明けると新年ということで心機一転してジム通いを再開。良いペースでトレーニングができていたんですが、ここでなんとインフルエンザにかかってしまいます。

これでもう1週間は強制的にジムに行くことができなくなり、食事管理も疎かになってしまいましたのでボディメイク的にはかなりの痛手です。

ということで、筋トレ的観点からもまだインフルエンザにかかられていない方は、しっかりとご対策ください!

インフルを機に改めて自重トレに注目!

今回はまず年末年始でジムに行けない期間が2週間ほどあったのですが、2週間以上空いてからジムへ行くと20〜30%近くパワーが落ちたなあという感覚がありました。

また、筋トレ再開してから1週間ほどでインフルにかかってしまったため、熱が下がり体調が回復してからは流石に1週間寝たきりでいるのはマズイと思い自宅で自重トレーニングをやってみることにしました。

ジムに通い始めてからは、マシンやダンベル、バーベルなどを使ったトレーニングを中心に行なっていましたし、家で筋トレをするようなことも全くなかったのですが、改めて自重トレーニングに取り組んでみるとこれが中々あなどれません。

腕立て伏せや腹筋でもかなりキツかったですし、翌日の筋肉痛の感じを見てもかなり効いている感覚がありました。

2月はこれを機に、ジムでのトレーニングだけでなく自宅での自重トレーニングにも改めて取り組んでいきたいと思います!

NHKみんなで筋肉体操 NHKの「みんなで筋肉体操」を真面目に分析&やり方とコツ、メニューの組み方を解説。自重トレーニングの入門として最適です。

72kgの壁を越える鍵は食事にあり!

さて、トレーニングの実施方法についても課題はまだまだあるんですが、今の状況からさらに増量を目指すのであれば「食事」が1つ大きなハードルになっているのではないかと感じます。

増量開始時の66~67kgの時から考えると、今は71kg前後を推移していますので、かなり高止まりしている状態ではありますが、ここ2ヶ月間体重がずっと横ばいのまま伸び悩んでいる状態です。

これは「今の食生活のままではこれ以上の体重増加は望めない」ということだと感じていて、さらなる増量のためには食事の意識改革を避けては通ることができません。

ここは健太さんのアドバイスを参考に、「食事の回数を増やし」つつも「脂質の摂取を抑える」ことを心がけたいと思います!

ご飯をたくさん食べようと思っても、1回の食事で摂ることのできる量というのは限られてしまいますので、上手に間食を取ってあげるのが有効なようです。

また、脂質の多いものを食べればカロリーを多く摂取することができますが、筋肉ではなく脂肪を増やしてしまうことにつながってしまい、それでは「健康的に体重を増やす」という目的から外れてしまうため、やはりここは「食事の量は増やすけど脂質は少なめ」で行きたいと思います。

2月の課題は脂質は取らずに摂取カロリーを増やすこと

ということで今回の内容を踏まえると2月の目標はこんな形になりました!

  • 食事では脂質を控え、炭水化物とタンパク質を多めに摂る(三大栄養素のバランスを気をつける)
  • 間食をうまく活用する(洋菓子は生クリームに脂質が多く含まれるので和菓子オススメ!)

※ 他にはコンビニで売っている5個入りのミニあんパン無脂肪アイス(MORE)がオススメです!

ヤマザキパン 薄皮つぶあんパン 5個入り×3個 山崎パン横浜工場製造品
ヤマザキパン

最後に、よく言われることですが、筋肉には「マッスルメモリー」というのがあるとされています。

これは筋力が落ちてしまっても筋肉自体は自分の最大筋力を覚えているため、トレーニングを再開すると筋力が落ちる以前の状態まですぐに回復し、さらには今までのピークを超えて発達するという現象です。

6ヶ月目にして、体重増加の方が停滞してしまっていますが、これはある意味チャンスと捉えて、また1日ずつ頑張っていきたいと思います!

健太さんからの増量アドバイスはこちら!

今月も1ヶ月を振り返りながら、健太さんに増量のためのアドバイスを頂きました。音声でしか触れられていない内容もありますので、こちらをご確認いただきながら記事を読んでいただくのがオススメです!

今回は「体脂肪が増えてしまっている現状の分析」「脂肪を増やさずに体重を上げるための食事術」について収録しています!

→ 【第6回バルクアップ企画音声リンク】18:16

増量7ヶ月目!体脂肪率が15%を超えたので1ヶ月はプチ減量に挑戦します【第7話】

最新情報は健太さんのLINE@でお伝えしています!

この企画の続報は健太さんがLINE@にてお知らせしてくださります!ご質問などがある場合も、こちらのLINE@よりお気軽にお問い合わせください。

マイプロテインのセール情報が聞けたり、個別にトレーニングの相談をすることもできるのでオススメですよ!

※スマホの方は下記のボタンをクリックしてください※

友だち追加

※上手くいかない場合は「@tlg4179g」で検索いただくか、こちらのリンクをクリックしてください。

※パソコンの方は下記のQRコードをスマホで読み込んでください※

それでは、よい筋トレライフを!