満足度98.4%のセール速報LINE >>

ダイエット中でも罪悪感0で食べれるアイス!プロテイン+ヨーグルトでシャーベットを楽しめます。

皆さんこんにちは、鈴木です。

夏に向けて気温も上がり、冷たいものが欲しくなる季節ですね。

「アイスを食べたいけど、太ってしまうから我慢しよう。。。」と思っている方も多いのではないでしょうか?

そこで!!

今回はダイエット中でも食べられる低カロリー・高タンパク・低脂質のプロテインシャーベットのレシピを用意しました!

お手持ちのプロテインを使って簡単に作れるアイス(シャーベット)です。

このレシピのポイントは、何といっても「手軽さ」にあります。

マイプロテインのミニシェーカーを使い、混ぜて凍らせてそのまま食べることができます。

味のイメージは、パピコに近いシャーベット食感です。簡単で美味しいので是非お試しください!

プロテインシャーベットを作る3つのポイント

先に結論からお伝えします。

プロテインシャーベットを作る3つのポイント
  1. ミニシェーカーで全ての材料を混ぜるだけ
  2. 凍らせる前にフタやシェーカーのフチを拭いておく
  3. 冷凍庫に放置でOK!食べごろは5時間後

想像いただけると思いますが、非常に簡単に作ることができます。

プロテインシャーベットを作る方法

手順1:材料とミニシェーカーを用意する

材料は低脂肪乳200ml、お好みのプロテイン1杯、オイコス ヨーグルト1個です。

材料は低脂肪乳200ml、お好みのプロテイン1杯、オイコス ヨーグルト1個です。

材料を混ぜるための「ミニシェーカー」も用意しましょう。(マイプロテインをお使いの方であれば、余っている方も多いはず!)

今回の記事で使用したプロテインはWPIのチョコレートブラウニーです。

【WPI】IMPACT 分離ホエイプロテイン (アイソレート)「CHOCOLATE BROWNIE FLAVOUR(チョコレートブラウニー味)」を250mlの水に溶かしていきます。 マイプロテインのImpactホエイアイソレート「チョコレートブラウニー味」をレビュー。水で溶かすとビターチョコレートのように甘味は控え目で飲みやすい。【WPI】

オイコスは加糖、無糖どちらでも構いません。(コストコで加糖タイプが12個入り1000円で売っていたので箱買いしてきました)

手順2:ミニシェーカーで全ての材料を混ぜる

簡単に説明すると、低脂肪乳でプロテインを作り、そこにオイコスを混ぜるだけです。

簡単に説明すると、低脂肪乳でプロテインを作り、そこにオイコスを混ぜるだけです。

ちなみに無脂肪ヨーグルトのなかでも、あえて今回オイコスを採用した理由は、タンパク質含有量はもちろん、プロテインと混ぜたときに一番溶けやすく、食べたときにクリーミーな味を再現することができたからです。

手順3:凍らせる前にフタやシェーカーのフチを拭いておく

振り混ぜたら、必ずティッシュやキッチンペーパーでフタやシェーカーに付いた汚れを、洗い流すか、拭き取ります。

振り混ぜたら、必ずティッシュやキッチンペーパーでフタやシェーカーに付いた汚れを、洗い流すか、拭き取ります。

ここで拭かずに凍らせてしまうと、汚れと水分がシェーカーのフタに張り付いてしまい、冷凍後フタが開かなくなる原因となります。

そして凍らせる前に、完成後食べやすくするため、ブレンダーボールはここで回収しておきましょう。

そして凍らせる前に、完成後食べやすくするため、ブレンダーボールはここで回収しておきましょう。

手順4:冷凍庫に立てて入れる。食べごろは約5時間後

冷凍庫に立てて入れる。食べごろは約5時間後

必ずシェーカーを立てた状態で冷凍してください。(横にすると蓋が開かなくなるため)

おすすめの冷凍時間は約5時間で、ぎりぎり固まっていないぐらいが混ぜやすく、食感も美味しいシャーベットになります。

シェーカーを冷凍庫に入れても大丈夫なの?

ひとつ気になる点として、シェーカーを冷凍庫に入れても大丈夫なのかという疑問点があるかと思います。

この記事を書くにあたって、元々1ヶ月以上前から使用していたミニシェーカーを使って実験をしています。複数回、試作品を作っても破損や変形等は見られませんでした。その後、通常通りプロテインを飲むのに使用していますが問題は起きていません。

マイプロテインの公式サイトの詳細には、もちろん冷凍庫OKとは記載されていませんが、食洗器には対応となっているため、多少の温度変化には十分な耐久性だと考えます。

もし心配な方は、冷凍時にポリ袋に包んでおくと、万が一のときに安心です。

手順5:冷凍庫から取り出してスプーンでそのまま混ぜて食べる

冷凍庫から取り出してスプーンでそのまま混ぜて食べる

中身が沈殿している場合もあるので全体を混ぜてから食べてください。

加熱処理は行っていないので、2日以内が消費期限の目安です。

固めすぎた場合や、蓋が固くなった時の対処方法

固まりすぎてしまったら、冷蔵庫で1時間入れて軽く解凍しましょう!

固まりすぎてしまったら、冷蔵庫で1時間入れて軽く解凍しましょう!

固まりすぎてスプーンで混ぜようとしても、カチカチになってしまった場合、その時の内容量にもよりますが、冷蔵庫に1時間ほど入れておくと、またほどよい硬さに戻ります。

蓋が開きにくい場合は手の平で温めましょう。

蓋が開きにくい場合は手の平で温めましょう。

フタの水分を拭きとっても、どうしても開かない時もあるかもしれません。そんな時は手でフタの部分を温めてあげると簡単に開くようになります。

まとめ:プロテインシャーベットを作る3つのポイント

それでは最後にもう一度ポイントをまとめておきましょう。

プロテインシャーベットを作る3つのポイント
  1. ミニシェーカーで全ての材料を混ぜるだけ
  2. 凍らせる前にフタやシェーカーのフチを拭いておく
  3. 冷凍庫に放置でOK!食べごろは5時間後

マイプロテインといえば豊富なフレーバーの種類も魅力のひとつです。

→ 【随時更新】マイプロテインImpactホエイプロテインの全フレーバーを飲んで作るお勧めランキング

→ 【随時更新】マイプロテインImpactホエイアイソレートを実際に飲んで作るお勧めフレーバーランキング

今回のレシピに、さらにちょい足しでインスタントコーヒーの素を加えたり、フレーバードロップで風味を変えてみたり、お好みの組み合わせを探してみてくださいね!

プロテインの飲み方ポイント3つ 現役トレーナーが教える「プロテインの選び方」と「飽きのこないプロテインの飲み方」

暑い夏も目前、サマーボディで乗り切りましょう。

ダイエットをされている方や、大会に出場されている方にとって、少しでも食生活のお役に立てればと陰ながら応援しております!!

それではよい筋トレライフを。

//サムネイルを取得 //ここから構造化データの記述