※当サイトは記事内に広告を含みます
マイプロテインで「ホワイトデーセール」が開催中
マイプロテインでは現在、「ホワイトデーセール」が開催中です。
割引コード【 OGAWA 】で「追加61%オフ」となるセールが開催されています。割引コード【 LINE 】で「Impactホエイプロテイン5kgで9,500円」、割引コード【 YASUI 】で「Impactホエイプロテイン2.5kgで4,900円」が行われています。「特売セール77%オフ」は商品ラインナップが少し弱いです。次回のフラッシュセールは【3月25日(火)19時から】を予想しています。セール速報はLINEでお届けしています。そしてLINEでは個別での質問も受け付けています。狙い目商品なども共有していますので、登録されることを強くお勧め致します。【LINEへの登録はこちら→】
ここをクリック
セール情報の詳細は記事にもしています。合わせてチェックすることを強くお勧め致します。

こんにちは。現役和菓子職人の高下(こうげ)です。
今回はソイプロテインを使ったケト用プロテインワッフルを紹介します。
食感のアクセントとして生地にアーモンドを入れてみました。更にプラスレシピとしてバタークリームも紹介しています。ぜひご覧ください!
ここをクリック
目次
ケト用プロテインワッフルの材料と栄養素
ケト用プロテインワッフルで使用する材料は下記の6点です。
[safe title=”ケト用プロテインワッフルで使用する材料(2個分)”]- ソイプロテインアイソレート:ソルティッドキャラメル味:30g
- 牛乳:40g
- 重曹またはベーキングパウダー:赤スプーン1杯(0.5g)
- 塩:ひとつまみ
- アーモンド:20g
- 卵:1個(60g)[/safe]
栄養素は下記の通りで1個分(76g)に換算すると150kcalとなっています。
炭水化物の多くはアーモンドによる食物繊維です。
ケト用プロテインワッフル作り方
器に卵1個(60g)と牛乳40gを入れて混ぜます。
プロテイン30gを入れて混ぜます。
重曹を赤スプーン1杯(0.5g)入れて混ぜます。
アーモンド20gを刻んで入れ、塩一つまみを入れます。
ワッフルメーカーで約1分30秒位焼いて完成です!(機械によって焼き時間が異なるので時間は焼き色を見ながら調整してくださいね)
バタークリームを乗せても美味しい!
[safe title=”バタークリームの材料”]- バター(無塩):15g
- 牛乳:25g
- プロテイン:10g[/safe]
バタークリームの作り方
- バター15gをクリーム状になるまで混ぜる
- 牛乳25gを入れて混ぜる
- プロテイン10gを入れて混ぜる
バタークリームに生地(アーモンドを入れる前の手順3までの状態)を半分混ぜると美味しくなります。
固さは牛乳の量で調整してくださいね。
今回はソイプロテインを使ったプロテインケトワッフルを紹介しました。ソルティッドキャラメル味の他にも抹茶ラテ味でも美味しかったので、お好みのフレーバーを見つけてみてくださいね!
ぜひ試してみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ここをクリック
マイプロテインで「ホワイトデーセール」が開催中
マイプロテインでは現在、「ホワイトデーセール」が開催中です。
割引コード【 OGAWA 】で「追加61%オフ」となるセールが開催されています。割引コード【 LINE 】で「Impactホエイプロテイン5kgで9,500円」、割引コード【 YASUI 】で「Impactホエイプロテイン2.5kgで4,900円」が行われています。「特売セール77%オフ」は商品ラインナップが少し弱いです。次回のフラッシュセールは【3月25日(火)19時から】を予想しています。セール速報はLINEでお届けしています。そしてLINEでは個別での質問も受け付けています。狙い目商品なども共有していますので、登録されることを強くお勧め致します。【LINEへの登録はこちら→】
ここをクリック
セール情報の詳細は記事にもしています。合わせてチェックすることを強くお勧め致します。

不明点やご質問はLINEにてお気軽にお問い合わせください!
※完全無料でいつでも配信停止できます。現在15,541名の方にご登録いただいています!(累計)
ここをクリック
※リアルタイムで買い時をお知らせ※
※パソコンからご覧の方は「@tlg4179g」と検索してください。