満足度98.4%のセール速報LINE >>

マイプロテインのプロテインクリスプをレビュー。素朴な味だが、低カロリー高たんぱく!他の食材に加えると便利で美味しい!

こんにちは!設楽です。

今回は、マイプロテインのスナック中で食事系の部類「プロテインクリスピー」の成分や味のレビューをします。

販売されているのは「ノンフレーバー」の一種類です。

オーツなどのように甘さが加えられていない、珍しい商品です。

好みは分かれるかと思います。

そのまま食べると味気無く、粉々しさが残ります。ただ、ザクザクとした食感がとても良く、素材の味が感じられます。素朴な物に抵抗がない方は好きかと思います。(個人的には好きです)

栄養素が優秀なので、料理に追加するなど上手く使えばタンパク質摂取に便利です。(下部、実食レビューで食べ方を紹介します)

カロリー、脂質、糖類は低いので、安心して食べられます。

原材料もシンプルなのが、とても良いです。

減量時や1日のタンパク質量が足りないな…という時に嬉しい商品です。気になる方はぜひお試しください!

ここをクリック

マイプロテインのプロテインクリスプとは?

マイプロテインのプロテインクリスプとは?

公式HPでは以下のように説明されています。

商品概要

ホエイ アイソレートを使ったカリっとした食感のボール状のおやつ。素早くタンパク質を摂取できるので、食事やおやつに加えていただくと良いでしょう。

選ぶ理由
タンパク質はカラダの成長と維持に重要な必要で1、どのようなトレーニングをする人にも重要な栄養素です。マイプロテインのプロテイン クリスピーは朝食のシリアルやポリッジ、ヨーグルト、手作りのパンに加えることで、手軽にタンパク質摂取量を増やすことができます。クリスピーな食感も魅力的。

プロテイン クリスピーの摂取タイミング目安
ポリッジ(お粥)やヨーグルトなど、お好きなものにタンパク質を加えたいときにお使いください。

プロテイン クリスピーのおすすめ摂取方法
朝にタンパク質を多めに摂りたい場合は、プロテイン クリスピーとマイプロテインのプロテイン ポリッジ (お粥)と一緒にお召し上がりください。25gの炭水化物と食物繊維を取れば、一日を乗り切る準備は万端です。

ベジタリアンの方もご使用いただけます。直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。正しくバランスのとれた食事と生活習慣に加えてお使いください。

引用:マイプロテイン「プロテイン クリスピー」

朝食のシリアルやヨーグルト、手作りのパンに加えることがオススメされています。

そのまま食べるというより、何かに足すことを目的に作られた商品です。オーツなどのように、おかゆとしても食べられます。

やたらと朝をオススメしていますが、食べ方によっては、昼でも夜でもよいと思います。

ベジタリアンでもOK。たんぱく質を摂取したい時に嬉しいプロテインスナックと言えます。

ここをクリック

プロテインクリスピーの原材料は?とてもシンプルで良い!!

プロテインクリスピーの原材料は?とてもシンプルで良い!!

ホエイプロテインアイソレート (乳) (50%)、米粉、乳化剤 (大豆 レシチン)

引用:マイプロテイン「プロテイン クリスピー」

たった3つの原材料で作られています。

乳化剤は大豆由来で作られていますし、保存料なども加えられてないので、とても良いです。

たんぱく質の主成分は、ホエイ(WPI)です。

また、産地は分かりませんが、小麦粉ではなく、米粉を使用しているのも良い点です。

ただ表記に、「see ingredients in bold may also contain glutein」(太字の成分にはグルテンが含まれている場合があります)と記載されています。

なので、グルテンフリーだと言って安心して食べるのは止めましょう。

少しなら平気な人は大丈夫ですが、小麦アレルギーの方は注意をしましょう。

それでも、原材料がシンプルで素材が活かされているので、体にも良いと思います。

プロテインクリスピーの成分表。脂質も糖類も低い!

プロテインクリスピーの成分表。脂質も糖類も低い!

 100gあたり1食(10g)あたり
エネルギー411 kcal41 kcal
脂質1.5 g0.2 g
ー飽和脂肪酸0.8 g0.1 g
炭水化物45 g4.5 g
ー糖類1.2 g0.1 g
タンパク質53 g5.3 g
塩分相当量0.01 g0.01 g

1食(10g)あたり41kcalでP:5.3g F:0.2g C:4.5gとなっています。(糖類は0.1g)

1食あたりの量は少ないですが、脂質も糖類も低いです。炭水化物に含まれる糖質も米粉によるものでしょう。

そのため、カロリーを抑えて、たんぱく質を摂れるのがこの商品の良いところ。

減量中の方、普段の食事で脂質を摂りたくない方、朝からたんぱく質をしっかり摂りたい方には嬉しい商品です。

1食10gではなく50gぐらいにしても、255kcal。

そうすると、たんぱく質が26.5g摂れるので、食事としてもありだと思います。

ここをクリック

プロテインクリスピーのグラム数と実食レビュー!

 

クリスピーの形状は、ボール型で白色をしております。

ほぼ無臭で、クルトンの丸型といったらよいでしょうか?ですが、クルトンよりかは、生地がぎっしりしており、中身が詰まっています。

重さを測りますと、1カップすりきりで、18.5gです。

ですが、成分表に記載されている1食あたりは10gです。カップに表示された約40のメモリの量で10gになります。

これだけだと食べた気にはなりづらいと思うので、お好みで増やしても良いでしょう。

そのまま食べても、ベビースターの感覚で食べられて私は好きなのですが、いかんせん素朴で味がほとんどしません。

なので、他の食材を加え、何通りかの食べ方を試してみました。その中でも簡単で、プロテインクリスピーらしさを感じる方法をご紹介します。

アガベシロップやメープルシロップをかけて(甘くして)食べる

アガベシロップをかけてみました。

アガベシロップをかけてみました。マイプロテインでも売られている商品です。

粉々しさが薄まり、かなり食べやすくなります。ほぼ、アガベシロップの味になりますが、ザクザク食感は残るので食べごたえがあります。甘さもきつくなく美味しいです。

グラノーラ同様に朝食向きの食べ方です。

グラノーラだと脂質や炭水化物が多いんだよな・・・と気にしている方には、プロテインクリスピーでこの食べ方は、オススメです。

お子さんの食事にも良いと思います。

ここをクリック

メープルシロップをかけました。

次に、メープルシロップをかけました。

アガベシロップより馴染んでいます。ボール同士がくっつき過ぎないので、すくいやすいです。

こちらも甘さが強いが、きつ過ぎなく、美味しいです。ザクザク感ももちろん残っています。

個人的には、メイプルシロップかけて食べる方がオススメです。

ここをクリック

スープやサラダなど食事に加える

オニオンコンソメスープに加えてみました。

オニオンコンソメスープに加えてみました。

スープ類の中でもヘルシーなものに、タンパク質をプラスをしています。

やはり、水分でクリスプがしなしなになってしまいますが、ススッと食べれてしまいます。食べごたえはありませんが、口で溶かしたあとにクリスピーの風味が少し残ります。

商品概要にお粥にもできることが記載させてましたが、クリスピー単体ではお粥にはなりません。

食感が残らないので噛んでいる感じがでないからです。お麩を加えたと思われると良いでしょう。

こちらは、朝食やランチ時に良い食べ方かと思います。

ダイエット中の方にお勧めできます。

サラダに振りかけてみました。

サラダに振りかけてみました。

こちらは、クリスピーのザクザク感が残り、食べ応えがアップします。

食感を楽しめますね。

味気なさは変わりないので、ご自身の好みでオリーブオイルなどの調味料や味が薄めのドレッシングをかけても美味しいと思います。(私は、サラダにはどちらもかけない派なので塩をかけました)

サラダを食べる際、野菜だけでなくて何かアクセントを加えたい。減量食を作りたいという時には、便利な食べ方です。

まとめ:プロテインクリスピーは素朴な味だが、低カロリー高たんぱく!他の食材に加えると便利で美味しい

プロテインクリスピーまとめ
  • 成分:1食当たりを増やしても低カロリー・高たんぱくなので、栄養素は優秀
  • 対象:減量中・ダイエット中の方に。脂質を押さえた食事をされたい方。甘いプロテイン商品に飽きた方
  • 味:素朴だがザクザク感が良い。料理に追加するのがオススメ

原材料がシンプルで、たんぱく質も多く摂れるプロテインスナックです。

成分表に記載されている1食10gだと、ちょっと物足りないのですが、個々の好みで増やしても良いと思います。

30gぐらいであれば、たんぱく質調整の間食・おやつに。50g~70gの量を食べれば、朝食やランチにもなるでしょう。

甘いプロテイン食品以外の物を食べたい!普段の食事からたんぱく質を意識した食事を作りたい!という方にも嬉しい商品です。

私は、リピートしています。

調理の仕方によって、いろいろな場面で使えるかと思いますので、ぜひ試してみてください。

ここをクリック