満足度98.4%のセール速報LINE >>

マイプロテインの「ダブル ドウ ブラウニー」3種を比較レビュー。甘さが強いが栄養成分はイマイチ

こんにちは!設楽です。

今回はマイプロテインのダブル ドウ ブラウニー「クランキーチョコレート味」「ホワイトチョコレート&マシュマロ味」、「クッキー&クリーム味」3種をランキング比較レビューします。

クッキーとブラウニーを組み合わせた生地というのが特徴です。タンパク質は14gとプロテインバーの中では多くはありませんが、一緒に食物繊維が多く含まれています。

味は、非常に甘いです。生地がぎっしり詰まっているので、食べ応えがあります。

脂質や炭水化物が多めなので、決して良い栄養素とは言えませんが、甘党さんやがっつりトレーニングをされていない方には、嬉しいおやつになると思います。

食べていてもポロポロこぼれないのは、良い点です。

ここをクリック

まとめ:マイプロテイン「ダブル ドウ ブラウニー」3種の総合評価(暫定)

マイプロテイン「ダブル ドウ ブラウニー」3種の総合評価

記事が長くなってしまうので、最初に結論を掲載しておきます。あくまでも暫定ではありますがダブル ドウ ブラウニー3種の評価は下記の通りです。

独断と偏見によるダブル ドウ ブラウニー3種の総合評価

美味しさ:★★★☆☆
食感:★★★★☆
栄養:★★☆☆☆
 
フレーバーランキング :1位クッキー&クリーム味≧2位ホワイトチョコレート&マシュマロ味>クランキーチョコレート味
 
3種とも甘さが強め。クッキー&クリーム味は比較的甘さ控えめに作られている。ぎっしりとしている食感であり、クランキーチョコレート味の生地が1番ギュッとしている。クランキーチョコレート味はチョコの味が濃く、ホワイトチョコレート&マシュマロはチョコにミルク感が加わり、少し優し目な味、クッキー&クリームは甘さと小麦の風味を感じられる味になっている。タンパク質がプロテインバーとしては少ない。栄養素は優秀とは言えない。脂質も9.6gとそれなりにあり、カロリーは240kcalを超える。なので、栄養調整などではなく、あくまでおやつとして用いるのが良い。甘党さんやライトトレーニー向けのプロテインバー。

ダブル ドウ ブラウニー3種をランキング実食レビュー

3位:クランキーチョコレート味

クランキーチョコレート味の成分表 

3位は、クランキーチョコレート味です。

クランキーチョコレート味の原材料

チョコレート ブラウニー生地(40%)(プロテイン ブレンド(ミルクプロテイン、牛由来加水分解コラーゲン)、イソマルトオリゴ糖(グルコース源)、保水剤(植物性グリセリン)、菜種油、甘味料(マルチトール)、ココアパウダー、香料、乳化剤(ヒマワリ レシチン、グリセリン脂肪酸エステル)、ライススターチ、膨張剤(炭酸水素ナトリウム)、酸化防止剤(ミックストコフェロール)、pH調整剤(クエン酸)、海塩)、チョコレートチップクッキー生地(40%)(プロテイン ブレンド(加水分解 小麦プロテイン、エンドウ豆プロテイン、ホエイプロテイン コンセントレート(乳成分))、チコリルート食物繊維、グルコースシロップ、ブラウンシュガー、菜種油、チョコレート チップ(甘味料(マルチトール)、ココアマス、乳化剤(大豆レシチン)、ココアパウダー、香料)、オーツ麦粉、保水剤(植物性グリセリン)、香料、海塩、乳化剤(ヒマワリ レシチン)、着色料(カラメル))、ミルクチョコレート味コーティング(10%)(甘味料(イソマルト、スクラロース)、パーム油、ココアパウダー、ホエイ パウダー(乳成分)、小麦粉(小麦粉、炭酸カルシウム、鉄、ナイアシン、チアミン)、乳化剤(大豆レシチン、ポリリシノール酸ポリグリセロール)、香料)、キャラメル(8%)(フラクトオリゴ糖、保水剤(植物性グリセリン)、シアバター、水、ココアパウダー、ホエイプロテイン コンセントレート(乳成分)、ゲル化剤(ペクチン)、乳化剤(グリセリン脂肪酸エステル、菜種レシチン)、食塩、香料)、チョコレートチップ(2%)(甘味料(マルチトール)、カカオマス、乳化剤(大豆レシチン)、ココアパウダー、香料)、チョコレート チップ:カカオ分49%以上

引用:マイプロテイン:ダブル ドウ ブラウニー 

タンパク質はミルクプロテインが主体です。クッキー生地の部分には、植物性由来のタンパク質も含まれています。

決して良い原材料が使われているとは言えませんが、砂糖不使用なのが良い点です。砂糖よりビタミン・ミネラルが多い、ブラウンシュガーは使用しています。

甘さはイソマルトオリゴ糖と甘味料で味を付けています。

小麦粉を使っているので、アレルギーがある方は注意です。

クランキーチョコレート味の成分表と実食レビュー

チョコレート&クッキー味の成分表は?

 100gあたり1食あたり(60g)
エネルギー408kcal245kcal
脂質16g9.6g
ー飽和脂肪酸7.6g4.6g
炭水化物40.0g24g
ー糖類12.0g7.1g
食物繊維14g8.2g
タンパク質24g14g
食塩相当量0.70g0.42g

1食(60g)あたり245kcalでP:14g F:9.6g C:24gとなっています。(糖類は7.1g)

タンパク質が14gとプロテインバーの中では、けっして多い部類でありません。

良い点は、食物繊維が多いこと。腸内環境に気を使われている方には嬉しい栄養価でしょう。

エネルギーは240kcal弱、脂質は9.6gとヘルシーさには欠けますので、あくまでおやつとして食べるのが良いです。

巷に売られてるお菓子を食べるよりかは、こちらを食べた方が栄養摂取としては良いでしょう。

チョコレート&クッキー味の断面の様子

クランキーチョコレート味の断面図です。

中は、外側と若干色が異なり、層になっているのが伺えます。下部がクッキーなのでしょう。

食べてみると始めの食感と後から感じる食感が違います。

生地はかなりぎっしりしています。ぎゅっと詰まっている中身です。ギュッとした感じから、ねっとりした味わいになります。

スニッカーズにすごく近いです。

ねっとりした食感の方が強く、クッキーのようなサクサクした感じはありませんでした。

甘さはかなり強いです。ガツンとしたチョコ感を感じます。

ホエイプロテインらしさはありません。喉にくる甘さがあるので、飲み物があった方が良さそうです。美味しいには美味しいですが、個人的には甘さが強すぎてリピートはないと思います。

甘党さんには、こういうの待ってたんだよね!と言える商品でしょう。

ここをクリック

2位:ホワイトチョコレート&マシュマロ味

ホワイトチョコレート&マシュマロ味のレビュー

2位はホワイトチョコレート&マシュマロ味でした。

ホワイトチョコレート&マシュマロ味の原材料

ホワイトチョコレート ブラウニー生地(39%)(プロテイン ブレンド(ミルクプロテイン、牛由来加水分解コラーゲン)、イソマルトオリゴ糖(グルコース源)、保水剤(植物性グリセリン)、菜種油、甘味料(マルチトール)、香料、乳化剤(ヒマワリ レシチン、グリセリン脂肪酸エステル、ポリリシノール酸ポリグリセロール)、ライススターチ、膨張剤(炭酸水素ナトリウム)、酸化防止剤(ミックストコフェロール)、pH調整剤(クエン酸)、海塩)、チョコレートチップクッキー生地(39%)(プロテイン ブレンド(加水分解 小麦プロテイン、エンドウ豆プロテイン、ホエイプロテイン コンセントレート(乳成分))、チコリルート食物繊維、グルコースシロップ、ブラウンシュガー、菜種油、チョコレート チップ(甘味料(マルチトール)、ココアマス、乳化剤(大豆レシチン)、ココアパウダー、香料)、オーツ麦粉、保水剤(植物性グリセリン)、バニラ香料、海塩、乳化剤(ヒマワリ レシチン)、着色料(カラメル))、ホワイトチョコレート味コーティング(11%)(甘味料(イソマルト、スクラロース)、パーム油、ホエイ パウダー(乳成分)、小麦粉(小麦粉、炭酸カルシウム、鉄、ナイアシン、チアミン)、香料、乳化剤(大豆レシチン、ポリリシノール酸ポリグリセロール)、菜種レシチン)、キャラメル(8%)(フラクトオリゴ糖、保水剤(植物性グリセリン)、シアバター、水、ホエイプロテイン コンセントレート(乳成分)、ゲル化剤(ペクチン)、乳化剤(グリセリン脂肪酸エステル、菜種レシチン)、食塩、香料)、マシュマロ(2%)(甘味料(グルコースシロップ、砂糖、水、豚ゼラチン、コーンスターチ、着色料(ビートルートレッド))、香料)

※ホームページには成分は載っていなかったので、パッケージより翻訳しております。

クランキーチョコレート味と比べると、プロテインブレンドの量が1%少ないくらいでほぼ違いはありません。チョコを表現するココアを省き、ホワイトチョコレート感を出すバニラ香料を入れているのが若干の違いです。

他は、マシュマロが含まれているかどうかです。

ホワイトチョコレート&マシュマロ味の成分表と実食レビュー

ホワイトチョコレート&マシュマロ味の成分表と実食レビュー

 100gあたり1食あたり(60g)
エネルギー412kcal247kcal
脂質16g9.6g
ー飽和脂肪酸7.5g4.5g
炭水化物40g24g
ー糖類12g7.2g
食物繊維14g8.3g
タンパク質24g14g
食塩相当量0.71g0.43g

1食(60g)あたり247kcalでP:14g F:9.6g C:24gとなっています。(糖類は7.2g)

こちらもタンパク質は14gです。他の栄養成分を見比べても、クランキーチョコレート味と大差はありません。

ホワイトチョコレート&マシュマロ味の断面の様子

クランキーチョコレート味とは全然違います!

こちらは、チョコの重みが抑えめで食べやすいです。

食感も少し柔らかく、ミルク感あり優しい味わいがあります。

クランキーチョコ味と比べてまろやかです。キャラメル感がきついな…と思うほどではありません。甘味はしっかりあります。

ギュッとしているのは同じで、食べごたえはあります。

マシュマロ感はほとんど感じません。キャラメルコーティングも生地の下部にあり、ねっとりさもあります。

ただ、甘くないというわけではなく、喉に残る後味はあるので、こちらも飲み物があった方が良いです。

女性はこちらの方が好きではないかと思います。

ここをクリック

1位:クッキー&クリーム味

1位は、クッキー&クリーム味です!

クッキー&クリーム味の様子

クッキー&クリーム味の原材料

バニラブラウニー生地(39%)(プロテイン ブレンド(ミルクプロテイン、牛由来加水分解コラーゲン)、イソマルトオリゴ糖(グルコース源)、保水剤(植物性グリセリン)、菜種油、甘味料(マルチトール)、香料、膨張剤(炭酸水素ナトリウム)、酸化防止剤(ミックストコフェロール)、乳化剤(ヒマワリ レシチン、グリセリン脂肪酸エステル、ポリリシノール酸ポリグリセロール)、pH調整剤(クエン酸)、海塩、着色料(カラメル)、ライススターチ、ダブルチョコレートクッキークッキー生地(39%)(プロテイン ブレンド(加水分解 小麦プロテイン、エンドウ豆プロテイン、ホエイプロテイン コンセントレート(乳成分))、チコリルート食物繊維、グルコースシロップ、ブラウンシュガー、菜種油、チョコレート チップ(甘味料(マルチトール)、ココアマス、保水剤(植物性グリセリン)ココアパウダー、オーツ麦粉、バニラ香料、海塩、乳化剤(ヒマワリ レシチン)、ミルクチョコレート味コーティング(11%)(甘味料(イソマルト、スクラロース)、パーム油、ココアパウダー、ホエイ パウダー(乳成分)、小麦粉(小麦粉、炭酸カルシウム、鉄、ナイアシン、チアミン)、乳化剤(大豆レシチン、ポリリシノール酸ポリグリセロール)、香料)、低糖キャラメル(8%)(フラクトオリゴ糖、保水剤(植物性グリセリン)、シアバター、水、ホエイプロテイン コンセントレート(乳成分)、ゲル化剤(ペクチン)、乳化剤(グリセリン脂肪酸エステル、菜種レシチン)、食塩、香料)、チョコレートチップ(3%)(甘味料(マルチトール、ココアマス、乳化剤(大豆レシチン)、ココアパウダー、香料)

※ホームページには成分は載っていなかったので、パッケージより翻訳しております。

こちらは生地にバニラ感を強く出している原材料です。

ホワイトチョコレート&マシュマロ味とあまり違いがありませんので、香料によって味を表現していると思われます。

また同様に、クランキーチョコレート味と比べると、プロテインブレンドの量が1%少ないくらいでほぼ違いはありません。

微量でありますが、チョコレートチップが含まれています。

クッキー&クリーム味の成分表と実食レビュー

クッキー&クリーム味の成分表

 100gあたり1食あたり(60g)
エネルギー411kcal247kcal
脂質16g9.6g
ー飽和脂肪酸7.4g4.4g
炭水化物40.0g24g
ー糖類12.0g7.2g
食物繊維14g8.2g
タンパク質24g14g
食塩相当量0.69g0.41g

1食(60g)あたり247kcalでP:14g F:9.6g C:24gとなっています。(糖類は7.2g)

こちらもタンパク質は14gです。他の味とは、飽和脂肪酸と食物繊維が0.1g少ないくらいで、栄養成分に大差はありません。

クッキー&クリーム味の断面の様子

クッキー&クリーム味の断面図です。中は3層になっているように伺えます。

率直な感想として、味のバランスがいいです!

他と比べると、一番親しめる味です。

外側のチョコにパキっとした食感を感じることがあります。

ギュッした生地であるのは他と変わりはないですが、柔らかさも兼ね備えております。

甘過ぎず、硬すぎず食べやすいです。強め味がするチョコは外側だけで、中はクリームを表現していた なめらかさがあります。甘味だけでなく、バニラと小麦の風味を感じ、香りも楽しめます。

クッキー&クリーム味は万人受けするでしょう。

ここをクリック

ダブルドゥブラウニーはプロテインバーとしての栄養成分はいまいち。市販のおやつの代替えとしてなら良い!

ダブルドゥブラウニー

ダブル ドウ ブラウニー3種のまとめ
  • 基本的に甘さが強め
  • カロリーや脂質が高めなので、あくまでおやつとして
  • ギュッとした生地で食べ応えはある

フレーバーランキング :1位クッキー&クリーム味≧2位ホワイトチョコレート&マシュマロ味>クランキーチョコレート味

実食して特に感じたのは、市販や巷のお菓子を食べるよりは、こちらの方が良いということです。プロテインバーとしては、栄養成分はいまいちですが、市販のお菓子よりは良いからです。

ロケーション問わず、いつでも食べられる大きさであり、ポロポロこぼれないのもいい点です。

40歳男性や男子中高生にも食べていただきましたが、すごく美味しいと感想もいただきました。

なので、おやつとほぼ変わらず親しめる味でもありますので、甘党さんや甘い物がお好きなトレーニーさん、ぜひお試しください。

ここをクリック