こんにちは。現役和菓子職人の高下(こうげ)です。
蒸しケーキと言えばふわふわの蒸しケーキを思い浮かべると思いますが、今回は生地に「プロテイン」と「あんこ」を入れたしっとりとしたプロテイン蒸しケーキを紹介します。
ビーガンプロテインブレンドとImpactホエイプロテインを使った電子レンジレシピで、とても簡単に作ることができます。
お子様のおやつとしてもお勧めですので、是非お試しください!
ここをクリック
目次
プロテイン蒸しケーキの材料と栄養素
プロテイン蒸しケーキの材料は下記の7点です。
プロテイン蒸しケーキの材料(2人前)
- ビーガンプロテインブレンド:20g
- グラニュー糖:12g
- Impactホエイプロテイン:チョコレートオレンジ味:10g
- 水:30g
- 強力粉:3g
- あんこ:40g
- オリーブオイル:7g(サラダ油でも可)
栄養素は下記の通りで1人前(61g)に換算すると172kcalとなっています。
比較的簡単にゲットできる材料ばかりですので、気軽にお試しいただけます。
プロテイン蒸しケーキの作り方は簡単な電子レンジレシピです。
手順1
プロテイン、グラニュー糖、強力粉を混ぜる
耐熱容器にビーガンプロテイン20g、ホエイプロテイン10g、グラニュー糖12g、強力粉3gを入れて混ぜます。
手順2
あんこ、水、オリーブオイルを入れて混ぜる
手順1で混ぜた粉末の中に、あんこ40g、水30g、オリーブオイル7gを入れて混ぜます。
手順3
手で丸めてベーキングシートに並べる
手で一口大に丸め、ベーキングシート(もしくはラップに油を塗ったものでも可能です。)に並べます。
手順4
電子レンジ(600W)で合計30秒加熱して完成!
電子レンジ(600W)で約20秒加熱し、ひっくり返してさらに約10秒加熱します。
少し冷まして粗熱が取れたら完成です!あたたかくても美味しいです。
MEMO
油を多く入れると滑らかになり、あんこを多く入れるとしっとりした仕上がりになります。お好みに合わせて調整してみてください。プロテインの味を変えれば色々な味の蒸しケーキに!
ラテ味でも美味しかったです。
Impactホエイプロテインの味を変えることで、蒸しケーキの味を変えることができます。
抹茶やゴマ味など、お好みのフレーバーで試してみてくださいね。素朴な味のプロテイン蒸しケーキ、ぜひ試してみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました。
ここをクリック