満足度98.4%のセール速報LINE >>

マイプロテインのプロテインマグケーキをレビュー。調理の仕方に調整が必要だが、味も栄養も優秀なプロテインスイーツ!

こんにちは!設楽です。

今回は1分で作れる高タンパク質ケーキ、マイプロテインの「プロテインマグケーキ」の成分や味のレビューをします。

販売されているのは「ブルーベリーチーズケーキ味」・「ナチュラルチョコレート味」・「ソルティッドキャラメル味」・「ゴールデンシロップ味」・「ストロベリー味」の5種類で、この記事では「ナチュラルチョコレート味」と「ソルディッドキャラメル味」の2種類をレビューします。

どちらも美味しかったですが、チョコ好きがそうでもないかで、好みが分かれると思います。

プロテインマグケーキは蒸しパンのような食感でパクパク食べられます。

人工的な甘さもさほどなく、もう一個食べたいかも…となる味です。電子レンジ対応なので、フライパンを使う必要もなく、楽に食べれてるのが良いです。(水と粉の分量、温め具合を気を付ける必要があります。)

栄養素は1食でタンパク質25g、低脂質、糖類も少なく、一般的なケーキやパンと比べるとかなり優秀です。

おやつでもタンパク質を摂りたい方、食事の置き換えにもお勧めできます。

プロテイン マグケーキはこんな人にお勧め
  • 体に気を使いたいがケーキやパンが好きな方
  • 減量中でもお菓子を食べたい方
  • お子さんのおやつを作るが面倒だなと思うことがあるご両親に

気になる方は是非お試しください!

ここをクリック

まとめ:自宅にいるときは嬉しい商品!ナチュラルチョコレート味がオススメ

記事が長くなってしまったので先に結論からお伝えします。

プロテイン マグケーキまとめ
  • 成分:プロテインスイーツとしては優秀
  • 対象:身体に気を使うがおやつ必須な方。減量中での置き換えの食事に。お子さんのおやつを作るのに手間を感じている方(アレルギーだけ注意)
  • 味:どちらも美味しいが、ナチュラルチョコレート味オススメ
 

調理の仕方だけ気を付ければ、食事として良い製品だと思います。

なにより簡単で楽です。

自分自身で良い按配を掴む必要がありますが、手軽にプロテインケーキがつくれます。(パウダーと水の配分、レンジでの温め時間に注意。)

試行錯誤が面倒な方は、説明書きの分量や手順でやれば問題ないと思います。

自宅にいる時に嬉しい商品です。

カロリー低め低脂質糖類少なめで、手軽に罪悪感が少なく甘い物を食べられるので、ぜひ試されてみてください。

ここをクリック

マイプロテインのプロテインマグケーキとは?

マイプロテインのプロテインマグケーキ パッケージ

公式HPでは以下のように説明されています。

選ぶ理由

ホエイプロテイン、マイセラカゼイン、卵白タンパク質を配合した商品で、美味しいのに手軽に手間なくタンパク質摂取量を増やすことができます。食べるまでに必要な時間はわずか1分以下で十分です。

砂糖控えめで、食物繊維源としてイヌリンを配合。オーツ麦は炭水化物がゆっくりと消化吸収される低GI食品です2。

プロテイン マグ ケーキの作り方

*お手持ちの電子レンジ・オーブンの出力や設計により、最適な温度設定が異なる場合がございます。

本品50gをお好みのマグに入れます。
水または牛乳を70mL入れます。パウダーとかき混ぜ、ペースト状にしてください。
マグを電子レンジに入れ、800Wで40~50秒加熱します。ケーキが膨らむまでが加熱の目安です。
加熱後30秒待ち、お召し上がりください。

引用:マイプロテイン「プロテイン マグケーキ」

甘い物が欲しい時、簡単に作れるかつタンパク質も摂取できるというがこの商品の特徴です。

タンパク質の主成分は、ホエイ、カゼイン、卵白タンパクです。

イヌリンやオーツ麦も入っており、食物繊維も含まれています。よって、低GI食品であることもウリにしています。

ただ注意すべきなのが、小麦粉も入っておりますので、食物繊維の作用で腸内環境を整えるのに優れているというわけではありません。

なので、タンパク質が多くて、低脂質or砂糖少な目であれば、そこまで気にしないよ!という方には良い商品だと思います。

ここをクリック

プロテインマグケーキの原材料はタンパク質と食物繊維がメイン

プロテインマグケーキの原材料はタンパク質と食物繊維がメインの食材

プロテインマグケーキの原材料はタンパク質と食物繊維がメインの食材

ナチュラルチョコレート味:ホエイプロテインコンセントレート(30%)(乳化剤(大豆& サンフラワー レシチン))、マイセラカゼイン(20%)(乳)、超微粒オーツ粉(31%)、膨張剤(二リン酸塩、炭酸ナトリウム)、小麦粉(カルシウム、鉄、ナイアシン、ビタミン B1)、卵白パウダー(5%)、イヌリン ブレンド(5%)(チコリー イヌリン、グルコース、フルクトース、スクロース)、香料ブレンド(ココア パウダー、香料、甘味料(ステビア))

ソルティッド カラメル味:ホエイプロテインコンセントレート(31%)(乳化剤(大豆& サンフラワー レシチン))、マイセラカゼイン(21%)(乳)、超微粒オーツ粉(31%)、膨張剤 (二リン酸塩、炭酸ナトリウム)、小麦粉(カルシウム、鉄、ナイアシン、ビタミン B1)、卵白パウダー(5%)、イヌリン ブレンド(5%)(チコリー イヌリン、グルコース、フルクトース、スクロース)、香料ブレンド(香料、着色料(カラメル色素)、食塩、甘味料(スクラロース))

引用:マイプロテイン「プロテイン マグ ケーキ」

2種のフレーバーとも原材料に違いはほとんどありません。

ホエイプロテインとカゼインが1%程度違うのこと、香料、甘味料に違いがあるくらいです。味について付随すると、食した時の味わいは香料であり、食材によるものではないことが分かります。

使われている物を総合的に見ますと、商品説明にありましたように、タンパク質と食物繊維の多さに気を使った製品と言えるでしょう。

プロテインマグケーキの成分表

ナチュラルチョコレート味の成分表

ナチュラルチョコレート味の成分表

  100gあたり 1食あたり(50g)
エネルギー 364 kcal 182 kcal
脂質 5.3 g 2.7 g
ー飽和脂肪酸 1.7 g 0.8 g
炭水化物 26 g 13 g
ー糖類 3.1 g 1.6 g
タンパク質 51 g 25 g
食物繊維 8.1 g 4.0 g
食塩相当量 1.0 g 0.50 g

1食(50g)あたり182kcalでP:25g F:2.7g C:13gとなっています。(糖類は1.6g)

ソルディットキャラメル味の成分表

ソルディットキャラメル味の成分表

  100gあたり 1食あたり(50g)
エネルギー 391kcal 196kcal
脂質 4.8g 2.4g
ー飽和脂肪酸 1.3g 0.6g
炭水化物 29g 14g
ー糖類 6.5g 3.2g
タンパク質 51g 26g
食物繊維 6.2g 3.1g
食塩相当量 1.4g 0.7g

1食(50g)あたり196kcalでP:26g F:2.4g C:14gとなっています。(糖類は3.2g)

プロテインマグケーキの成分についてレビュー

両フレーバーとも大差ない栄養素です。ソルディッドキャラメルの方が、糖類が多いことだけ気を付けたいところです。

ケーキーやパン類としては、カロリーも少なくタンパク質が多いのでかなり優秀です。

1食でタンパク質が25g摂れ、炭水化物が10g台なのは少ないと言えます。一般に売られているケーキはタンパク質が1桁で脂肪2桁、炭水化物は20g~30gのを超える物がほとんどです。お菓子系のパンも似たようなものです。

プロテインパンケーキは、プロテインスイーツの中でも上質な方と言えます。

ただ1個あたりの大きさはそこまで大きくありません。2つ食べると400kcal近く摂取してしまうことになるので食べ過ぎに注意しましょう。

1日のタンパク質が足りない時の間食や食事の置き換えとして食べるのが良いと思います。

朝食にパンを食べている場合は、パンの代わりに食べるのもお勧めです。

ここをクリック

マイプロテインのプロテインマグケーキを実食レビュー!

プロテインマグケーキを美味しく食べるコツは3つです。

最初にうまく作るポイントをまとめます。

ポイントは下記の3点です。

  • 粉と水の分量を守ること
  • レンジで加熱する際、温めすぎないこと
  • 膨らみ具合を確認しながら温めること

順番に説明します。

粉と水の分量を守ること

粉と水の分量を大まかにやると、出来上がりで膨らみが悪かったり、水っぽくなったりします。

推奨の粉の量は、スプーン1と3/4杯。溶かすための水の量は70ccです。

付属のカップすりきり一杯で約35gになります。(約なのは粉をスッとすくったときと、カップにギュッと詰め込んだ時では量が変わるからです)

カップのメモリ40ぐらいで、15gです。これと先程のすりきり1杯と加えて、推奨量の50gになります。

水はこれで足りる?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、70ccで丁度良いです。

ドロドロとしたペースト状ぐらいがうまくできあがる状態です。

レンジで加熱する際、温めすぎないこと

レンジでの加熱で温めすぎると生地がしぼんでしまい、硬くなってしまいます。

パサパサしてしまい美味しくないです。

電子レンジは機種によってW数が異なります。(同じW数でも回転するタイプと回転しないタイプでは熱の入り具合が変わります。)

公式では800Wで40秒~50秒の加熱時間が推奨されていますが、ご自身が使う電子レンジに会う設定を見つける必要があります。

膨らみ具合を確認しながら温めること

推奨されている通りの分量と温め時間で調理しても、ペーストがカップから溢れることがあります。

カップの大きさや電子レンジの機種によってW数や熱の入り方が異なるのが原因と考えられます。最初から丁度いい具合に固形の生地にするのは難しいです。

ですので、特に最初は細かく膨らみ具合を確認して、溢れそうになったら温めるのを止めるのが良いでしょう。

下記の写真は温めすぎた結果です。

温めすぎた時の失敗例

酷い見た目ですよね。(笑)

私の家の電子レンジは700Wなので、最初は50秒で温め、生地の固まり具合が足りないかな?と時間を追加したら、このようになってしまいました。

加熱時に目を離していたので、カップからペーストが溢れてしまいました…

【失敗例】フライパンで焼いても上手く膨らまなかったです。

ちょっとした遊び心で、フライパンで焼いてみましたが、上手くいきませんでした。

弱火でじっくり焼いても、生地が膨らみません。

焼いても上手くいきません

お好み焼きみたいな見た目になり、ボソボソで美味しくなかったです。

ナチュラルチョコレート味はスイーツ感があってい美味しい

ナチュラルチョコレート味はスイーツ感があってい美味しい

上手く作れると上記の写真のようになります。

見た目は蒸しパンに似ています。大きさは握り拳ぐらいでしょうか。

公式の作り方のように、加熱後30秒間待つと少し生地が沈んでいきますが、しぼむほどにはなりませんでした。ふんわり感も残っています。

水の量によって、生地の柔らかさが変わる気がします。

肝心のお味は、 率直に美味しいです。

甘いには甘いですが、馴染めるほどです。甘党の方は、好きな味だと思います。

チョコ感もしっかりあり、「スイーツを食べているな~」という気になりますが、しつこくないのでついパクパクと食べてしまいます。

ナチュラルチョコレート味の様子

例えると、ココアシフォンやココア蒸しパンのような味わいです。温め時間を長くしたり、粉に入れる水を少なくすれば、ふんわり仕上がります。

個人的には、温め時間短めで、水多めの方が美味しかったです。

ぎゅっとならず、とろ~とした仕上がりになり、フォンダンショコラのようになります。

温かいチョコのペーストとじゅわ~っとした生地が美味しいです。

小ぶりで約200kcalあるので食べ過ぎは注意が必要です。

ソルティッドキャラメル味のはキャラメルの癖がある

ソルティッドキャラメル味のはキャラメルの癖がある

ソルディットキャラメル味は、しっかりした甘さがありました。

食べ進めると塩味を感じ、甘さだけでないアクセントがあります。

甘さを引き立たせるための塩を入れているかと思うのですが、少し分離している感じがありました。味にばらつきを感じるような気がします。

ただ塩加減がクセになる味わいです。

個人的にはキャラメル味がちょっと強いかな…と思います。(十分な美味しさだとは思いますが…)

スイーツ好きな方や甘党さんには良いと思います。

総評:調理のコツを掴めば、美味しく栄養素も優秀なので、オススメ!

ポイントを押さえて、ご自身なりの調理の仕方を覚えれば、簡単にできてしまうのでオススメです。

簡単に作れるのに、美味しく、カロリーが低い割にタンパク質が多いです。

パン、ケーキどちらともとれる商品ですが、甘い物が食べたくなった時に嬉しい商品です。

食事・おやつとしてトレーニーでなくとも、嗜んで食べられるプロテインスイーツなので、ぜひ試してみてください。

ここをクリック

//サムネイルを取得 //ここから構造化データの記述