こんにちは!小川(@ogawakenta)です。
今回は「プロテインウエハース(PROTEIN WAFERS)」の実食レビューです。味は「CHOCOLATE HAZELNUT FLAVOUR(チョコレートヘーゼルナッツ味)」です。
プロテインウエハース(PROTEIN WAFERS)「CHOCOLATE HAZELNUT FLAVOUR(チョコレートヘーゼルナッツ味)」の成分表
まずは成分表の再確認から行っていきましょう。


項目 | 41.1gあたり |
エネルギー | 197kcal |
脂質 | 9.3g |
飽和脂肪酸 | 5.8g |
炭水化物 | 13g |
糖質 | 5.9g |
食物繊維 | 0.6g |
タンパク質 | 15g |
塩分 | 0.20g |
1袋41.1gで197kcalとなっています。タンパク質は15gで脂質が9.3gとなっています。これは毎回書いていることですが、プロテインウエハースはタンパク質と脂質の割合が悪いんですよね…
開封した様子と実食レビュー

少し形が崩れていましたが、概ね形は保っていました。パッケージ通りの見た目ですね。
裏面はチョコレートの層となっています。断面は6層ぐらいで構成されています。間に挟まれているのが「ヘーゼルナッツ味」の部分なのでしょう。
食感はウエハースらしくサクサクとしています。…と、レビューを書こうとして気づいたのですが「ヘーゼルナッツ味」とはどんな味なんでしょうね。(考えてみれば、ヘーゼルナッツをあまり食べたことがないです。笑)
酷く個人的な意見で恐縮ですが、味はピーナッツバターに近い味がしました。少し後味に酸味を感じるのが特徴です。難しい話を抜きにして「美味しい」・「美味しくない」で言えば「美味しい」と言えるでしょう。甘味はかなり強いので、コーヒーと一緒に食べることをお勧め致します。
毎回お伝えしていることですが、プロテインウエハースは脂質が高くて栄養バランスが少し悪いんですよね。「お菓子を食べるよりはマシ」程度に捉えることをお勧め致します。
サンプル品は定価で1つ370円となっています。箱買いする場合は1箱12個入りで3,620円です。1個あたり301.6円であると考えると、価格はかなり高いです。セールの時に試してみるのはアリですが、(栄養素の面から考えて)好んで食べるのはあまりお勧めすることはできません。
商品選びの際の参考にしていただけると嬉しいです。
今回レビューしたプロテインウエハース(PROTEIN WAFERS)「CHOCOLATE HAZELNUT FLAVOUR(チョコレートヘーゼルナッツ味)」はこちら!
その他のレビュー記事は下記にまとめますので、ブックマークいただけると喜びます。
それでは、良い筋トレライフを!