満足度98.4%のセール速報LINE >>

マイプロテインの「THE アミノ+」をレビュー。ケミカルな味で美味しくなく、効果も実感できず…

THE アミノ+を飲んだ体感

こんにちは!小川(@result_blog)です。

2018年9月に発売されたマイプロテインの新シリーズ「PHASETECH(フェーズテック)」の1つである「THE アミノ+」をレビューします。販売されているのは「トロピカル」・「ブルーラズベリー」・「ベリー」の3種類で全てをゲットすることができました。

3種類ともケミカルな味で美味しくないです。効果も感じにくかったので優先すべきサプリではないと考えます。

ここをクリック

新技術「PHASETECH™」が搭載されたTHE アミノ+とは?

THE Aminoプラス: 次世代スポーツサプリメント

マイプロテインの最先端アミノ成分であるTHE Aminoプラスは、フェーズテックの徐放性顆粒の技術で、どのようなスポーツにおいても、結果を求める方への持続的な栄養供給を実現します。

THE Aminoプラスは医学的研究のもと開発された最先端のアミノ酸微粒子、アシュワガンダをはじめとした植物抽出物、選りすぐりのビタミンにより、有利な試合運びを実現します。1、2、3

本商品を選ぶ理由

フェーズテックの徐放性BCAAとグルタミンなど、アミノ酸14gを含むTHE Aminoプラスは、アミノ酸摂取に理想的な一品です。BCAAはタンパク質に含まれており、新たな筋肉の成長と修復を促す働きがあります。4

優れたフェーズテックの二段階徐放性技術により、栄養成分を一日中持続的に吸収することができます。ビタミンおよびバイオペリン、KSM-66、アシュワガンダ、アストラジンといった、植物抽出物の他にないブレンドです。

さらに、ベリー、トロピカル、ブルー ラズベリー ライムの3つのフルーティなフレーバーを揃えています。

引用:マイプロテイン「THE アミノ+」

フェーズテックはマイプロテインの新技術で、原料が二層構造となっているカプセルが含まれいている商品となっています。二層構造とすることで溶ける時間が変わり効果が長持ちするんだとか…

フェーズテック技術

実際に水に溶かしてみると赤と黄色のカプセルを確認することができました。(全てのフレーバーで同じカプセルを確認できました。)

THE アミノ+は各種アミノ酸とビタミン、植物抽出物が含まれたものです。僕はEAAと似たものと理解して使用しています。

摂取のタイミング

シェイカーに300-400mlの水またはジュースを入れ、2杯 (20g)を加え、運動前後または運動中にお召し上がりください。またはアミノ酸摂取のために一日中いつでもお召し上がりいただけます。

引用:マイプロテイン「THE アミノ+」

公式HPには特に摂取タイミングの指定はなかったですが、僕はワークアウトドリンクとして使っています。

色々なパターンで試してみたのですが、今のところ…

水1リットルのワークアウトドリンクの中身
  • THE アミノ+:スプーン摺り切り1杯
  • BCAA:スプーン摺り切り2杯
  • シトルリンマレート:スプーン摺り切り2杯
  • マルトデキストリン:スプーン摺り切り1杯
  • クレアチン:スプーン摺り切り1杯

という形で運用しています。THE アミノ+をEAA代わりに使っているといった感じです。

THE アミノ+のスプーン摺り切り一杯のグラム数は約14gであることに注意!

THE アミノ+スプーン摺り切り一杯のグラム数

THE アミノ+に付属するスプーンはTHE アミノエナジーに付属するスプーンと同じでした。

THE アミノ+のスプーン摺り切り一杯のグラム数

スプーン摺り切り一杯のグラム数をチェックしてみると…

14.04gでした。

14.04gでした。

パッケージには「スプーン2杯で20g」と書かれいていることを考えると、だいぶ誤差がありますね。山盛り一杯ぐらいでちょうど良さそうです。

THE アミノ+の成分表

THE アミノ+の成分表

それでは、THE アミノ+の成分表を確認していきましょう。

現在販売されているのは「トロピカル」・「ブルーラズベリー」・「ベリー」の3種類ですが、成分表は全て同じ内容が書かれていました。

THE アミノ+の成分表

  一食20gあたり
L-ロイシン 3 g
L-イソロイシン 1.5 g
L-バリン 1.5 g
L-グルタミン 2 g
L-シトルリン 1 g
L-アルギニン 1 g
L-チロシン 1 g
タウリン 1 g
L-リジン 400 mg
L-トレオニン 400 mg
L-ヒスチジン 400 mg
L-メチオニン 400 mg
L-テアニン 400 mg
アシュワガンダ 100 mg
アストラジン 25 mg
バイオペリン® 2.5 mg
ビタミン C 75 mg (94% *)

成分表はHP上に記載の通りでした。必須アミノ酸のうち含まれていないのは「トリプトファン」と「フェニルアラニン」の2つですが、代わりに「グルタミン」や「シトルリン」、「タウリン」などが含まれています。

記載を読んだ感じではありますが、アシュワガンダやビタミンはカプセルの中に入っていると考えます。

成分だけ見ると「ものすごく良い!!」という印象は受けなかったです。

ここをクリック

THE アミノ+を実際に飲んだレビュー

THE アミノ+は「トロピカル」・「ブルーラズベリー」・「ベリー」の3種類のフレーバーがありますが、どのフレーバーもケミカルな味がして美味しいわけではなかったです。不味くて飲めないというほどではないですが、「飲めなくはない」程度の味です。

少なくとも美味しさを求めて購入する製品ではありません。

パッケージには「スプーン2杯20gを300~400mlの水かジュースに溶かす」と書かれていますが、今回はスプーン摺り切り一杯を300mlの水に溶かしていきます。

トロピカル味(TROPICAL)

THE アミノ+ トロピカル味(TROPICAL)

匂いはそれほどせず、色もほぼ白でした。粉末は細かく、粉が舞いやすいです。

トロピカル味(TROPICAL)の溶け具合

溶けは非常によく、溶け残りはありませんでした。水に溶かすことで黄色になりました。

フェーズテック技術

アップにすると赤と黄色のカプセルが確認できました。

水に溶かすことで、ほのかに柑橘系の匂いがします。口に含むとフルーツの皮の苦みのような風味がうっすらと広がり、後味にパイナップルのような風味が残ります。

不味くて飲めないということはないのですが、アミノ酸特有の苦みを隠すことはできていません。単体で飲むにはお勧めできない味です。

ブルーラズベリー味(BLUE RASPBERRY)

ブルーラズベリー味(BLUE RASPBERRY)

ブルーラズベリーの粉末がこちらとなります。うっすらと青色で、少し匂いもあります。(アミノ酸!という感じの匂いで良い匂いではないです。)

ブルーラズベリー味(BLUE RASPBERRY)

多少の泡立ちはありましたが、こちらも非常に溶けは良かったです。水に溶かすことで青色が強くなりました。

ブルーラズベリー味(BLUE RASPBERRY)

アップの様子がこちらです。泡で見づらいですが、同じく赤と黄色のカプセルが確認されました。

匂いはそれほどありません。口に含むとケミカルな味が口に広がり、後味にアミノ酸特有の苦みが残ります。この商品に限った話ではないのですが、ブルーラズベリー味はあまり美味しくないですね。

不味くて飲めないわけではないですがこちらもお勧めすることはできません。

ベリー味(BERRY)

ベリー味(BERRY)

ベリー味の粉末の様子がこちらです。うっすらと赤色でした。

ベリー味(BERRY)

こちらも溶けは問題ありませんでした。水を入れることによってピンク色になります。

ベリー味(BERRY)

アップの様子がこちらです。泡で見づらいですが、こちらも同じく赤と黄色のカプセルが確認されました。

匂いはうっすらとベリー系の匂いがします。口に含むとケミカルなベリーの味と苦みが広がり、後味は意外とサラリとしています。美味しくはないです。

どれも似たような感想となってしまうのですが、飲めるけどお勧めすることはできません。

ここをクリック

THE アミノ+を飲んだ体感。EAAで良いのでは?と思いました。

THE アミノ+を飲んだ体感

どのフレーバーも美味しくないのですが、シトルリンやBCAA、クレアチンで味を上書きすることで気にならなくはなります。(笑)

気になるのは「どれだけ効果を実感できるか?」という点ではありますが、正直、「めちゃくちゃ効果を感じる!」とはならなかったです。感覚としてはEAAを飲んでいる時と同じで、これじゃないとダメ…とは思わなかったです。

THE アミノ+の価格はかなり高めに設定されています。定価で考えると1回266円…気軽に試せる金額ではないですよね。しかも新商品ですから、しばらく値下げを期待することはできないでしょう。

急いで使うべき商品というわけではないと感じましたので、気になるという方も大型セールの対象となるまで待機することをお勧め致します。

マイプロテインでの価格はコロコロ変わるので現在の価格は公式サイトで確認してみてください。

ここをクリック

試すのであればサンプル品をどうぞ!定価360円なので試しやすいです。

→ 「THE アミノ+」サンプルはこちら。

それでは、良い筋トレライフをお過ごしください。

//サムネイルを取得 //ここから構造化データの記述