こんにちは!小川(@result_blog)です。
今回はImpactホエイプロテインの「チョコレートキャラメル味」を250mlの水でレビューします。(手に取った順番でレビューしています。)
変な癖はなかったですが、甘みは非常に強かったです。
ここをクリック
目次
まとめ:【WPC】Impactホエイプロテイン「チョコレートキャラメル味」の総合評価(暫定)
記事が長くなってしまうので、最初に結論を掲載しておきます。
あくまでも暫定ではありますがチョコレートキャラメル味の評価は下記の通りです。
溶けやすさ:★★★★☆
美味しさ:★★★★☆
泡立ちはそれなりだったが、しっかりと溶けてくれた。匂いはそれほど強くないが、口に入れることで甘味が広がる。口当たりはチョコレート味で後味にキャラメル味が残る。変な癖はなく飲みやすいが、甘みはかなり強めであることに注意。甘い飲み物が好きな方にはお勧めできる。
【WPC】Impactホエイプロテイン「チョコレートキャラメル味」の成分表の確認
項目 | 100g当たり | 1食分あたり(25g) |
エネルギー(kcal) | 405kcal | 101kcal |
脂質(g) | 7.1g | 1.8g |
ー飽和脂肪酸(g) | 4.7g | 1.2g |
炭水化物(g) | 8.3g | 2.1g |
ー糖質(g) | 8.3g | 2.1g |
繊維(g) | 0.1g | 0.0g |
タンパク質(g) | 77g | 19g |
食塩相当量(g) | 0.25g | 0.06g |
チョコレートキャラメル味のタンパク質含有量は1食25gあたり19gです。%にすると76%となります。(100gをベースにすると77%です。)
飲み方は「1回25gを150ml~250mlの水または牛乳で溶かして飲んでください。」と書いてあります。(レビューは250mlの水に溶かして行います。)
ここをクリック
チョコレートキャラメル味の溶け具合と味の感想
開封した様子がこちら。色合いは薄い茶色で、チョコレートの甘い香りが漂います。
今回もキッチリ250mlを計って溶かしていきます。(少し多くなってしまいましたが…)
水に溶かした様子がこちら。溶かしてみたところで、匂いはそれほど強くなかったです。
シェイクした様子がこちら。細かい泡立ちはありましたが、溶け残りは確認されませんでした。
横から撮影した様子がこちら。それなりの泡立ちが確認されました。
蓋側の様子がこちら。泡やダマは見当たらなかったです。
250mlの水に溶かすと、それなりの泡立ちはありましたが、しっかりと溶けてくれました。
匂いはそれほど強くないですが、口に含むとチョコレートの風味が広がります。後味にキャラメルの風味が残ります。
変な癖はなく飲みやすいですが、甘味はかなり強めです。想像通りの味でチョコレート系の飲料が好きな方にはお勧めできますが、甘いものが苦手な方には厳しいかと思います。
タンパク質含有量も77%とそれなりなので及第点と言えるでしょう。気になる方は是非お試しください。
ここをクリック
飲み終えた様子がこちら。泡やダマが残ることもなく、きれいな状態でした。
蓋側の様子がこちら。こちらにも泡やダマが残ることはなく、キレイな状態でした。
まとめ:【WPC】Impactホエイプロテイン「チョコレートキャラメル味」の総合評価(暫定)
あくまでも暫定ではありますがチョコレートキャラメル味の評価は下記の通りです。
溶けやすさ:★★★★☆
美味しさ:★★★★☆
泡立ちはそれなりだったが、しっかりと溶けてくれた。匂いはそれほど強くないが、口に入れることで甘味が広がる。口当たりはチョコレート味で後味にキャラメル味が残る。変な癖はなく飲みやすいが、甘みはかなり強めであることに注意。甘い飲み物が好きな方にはお勧めできる。
ここをクリック
その他の味のレビューは随時追加して、下記の記事に足しておきますのでブックマークなどしていただけると嬉しいです!