こんにちは!小川(@ogawakenta)です。
今回も「IMPACT ホエイプロテイン」の全フレーバーをレビューする企画を進めていきます。この記事では「White Chocolate(ホワイトチョコレート味)」を250mlの水でレビューします。(なお、手に取った順番でレビューしています。)
控え目な甘みで飲みやすかったです。個人的にはかなり好みでお勧めできます。
目次
まとめ:【WPC】Impactホエイプロテイン「White Chocolate(ホワイトチョコレート味)」の総合評価(暫定)
記事が長くなってしまうので、最初に結論を掲載しておきます。
あくまでも暫定ではありますがWhite Chocolate(ホワイトチョコレート味)の評価は下記の通りです。
溶けやすさ:★★★★★
美味しさ:★★★★★
泡立ちも無くしっかりと溶けた。事前の予想を裏切り、控えめな甘さでかなり飲みやすかった。ホワイトチョコレートの「ホワイト」の部分は「ホエイ感」が強い。250mlの水で溶かして飲んだが、200mlの水で飲んだ方が程よい甘さになるかも。マイプロテインのプロテインの中では珍しく、控えめの甘さのフレーバーで個人的にはかなり好みだった。
書き直した際には追記が分かるようにしておきます。
【WPC】Impactホエイプロテイン「White Chocolate(ホワイトチョコレート味)」の成分表の確認
項目 | 100g当たり | 1食分あたり(25g) |
エネルギー(kcal) | 411kcal | 103kcal |
脂質(g) | 7.3g | 1.8g |
ー飽和脂肪酸(g) | 4.9g | 1.2g |
炭水化物(g) | 6.2g | 1.6g |
ー糖質(g) | 6.2g | 1.6g |
繊維(g) | 0.3g | 0.1g |
タンパク質(g) | 80g | 20g |
食塩相当量(g) | 0.2g | 0.06g |
ホワイトチョコレート味のタンパク質含有量は1食25gあたり20gです。%にすると80%となります。(100gをベースにすると80%です。)
飲み方は「1回25gを150ml~250mlの水または牛乳で溶かして飲んでください。」と書いてあります。(レビューは250mlの水に溶かして行います。)
溶け具合と味の感想
開封した直後の様子はコチラ。匂いはそれほど強くなかったですが、ホワイトチョコレートの塊の匂いがしました。
今回もきっちりと250mlを測って溶かしていきます。
水を注いだ直後の様子です。色は完全に白ですね。
シェイクした後の様子がコチラ。泡立ちもそれほどなく、しっかりと溶けてくれています。
蓋側はコチラ。泡が残ることも無く、ダマもありませんでした。
シェイクした後を横から撮影したものがコチラとなります。かなり見づらいですが、泡立ちはそれほど気になりませんでした。
【WPC】Impactホエイプロテイン「White Chocolate(ホワイトチョコレート味)」味の感想と溶け残り具合
250mlの水で溶かしてみると泡立ちもそれほどなく、問題なく溶けてくれました。事前の予想では「とても甘い」と思っていたのですが、飲んでみてビックリ!控えめな甘さでかなり飲みやすかったです。ホワイトチョコレートの「ホワイト」の部分は「ホエイ感」が強かったです。
マイプロテインのプロテインには珍しく甘みが控えめだったので250mlよりも少なめの水で割った方が飲みやすいかもしれません。
甘いプロテインを求めている方にとっては少し物足りないかもしれませんが、個人的にはすごく好みのフレーバーでした。
タンパク質含有量は80%と高めなので、その点も文句はないですね。結構お勧めできます。
飲み終えた様子です。それほど泡が残ることもなく、溶け残りもありません。
蓋側はこんな感じです。泡が残ることもありませんでした。
まとめ:【WPC】Impactホエイプロテイン「White Chocolate(ホワイトチョコレート味)」の総合評価(暫定)
あくまでも暫定ではありますがWhite Chocolate(ホワイトチョコレート味)の評価は下記の通りです。
溶けやすさ:★★★★★
美味しさ:★★★★★
泡立ちも無くしっかりと溶けた。事前の予想を裏切り、控えめな甘さでかなり飲みやすかった。ホワイトチョコレートの「ホワイト」の部分は「ホエイ感」が強い。250mlの水で溶かして飲んだが、200mlの水で飲んだ方が程よい甘さになるかも。マイプロテインのプロテインの中では珍しく、控えめの甘さのフレーバーで個人的にはかなり好みだった。
書き直した際には追記が分かるようにしておきます。
「Impactホエイプロテイン(サンプル品)」はコチラ(1個110円)
その他の味のレビューは随時追加して、下記の記事に足しておきますのでブックマークなどしていただけると嬉しいです!
→ 【随時更新】マイプロテインImpactホエイプロテインの全フレーバーを飲んで作るお勧めランキング